皆さんこんにちわ!
守口市や門真市等、北河内エリアや京阪沿線で「話しやすく相談しやすい」がモットーの税理士の井口です。

高齢化が進む現代では中小企業にとって、高年齢労働者の労働環境改善はますます重要な課題となっています。

今回のブログでは、
エイジフレンドリー補助金をご紹介します。
この補助金は労働災害防止対策をサポートするための設備導入などを行う中小企業に向けたものです。
申請期限が10月31日までと迫っておりますので、ぜひこの機会にご検討ください。

◆――◆ エイジフレンドリー補助金とは ◆――◆

エイジフレンドリー補助金とは…

⾼齢者を含む労働者が安⼼して安全に働くことができるよう
● 高年齢労働者の労働災害防止対策
● 労働者の転倒や腰痛を予防するための専門家による運動指導等
● コラボヘルス等の労働者の健康保持増進のための取組に対して補助を行うものです。
(厚生労働省HPより引用)

補助要件は…

大前提として以下を満たしている必要があります。
● 労災に加入している中小企業
● 1年以上事業を継続している
● 常時雇用の労働者がいる
そのうえでコースごとに定められた取組を行えば補助対象となります。
補助上限額は100万円となりますのでぜひご活用ください!

▼詳細は以下リンクをご確認ください。

(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09940.html

◆――◆ 補助対象となる取組 ◆――◆

◎高年齢労働者の労働災害防止コース

60才以上労働者の労働災害防止の取組が補助対象です。
・転倒、墜落災害防止対策
・重量物取扱いや介護作業における労働災害防止対策(腰痛予防対策)
・暑熱な環境による労働災害防止対策(熱中症防止対策)
・その他の高年齢労働者の労働災害防止対策(交通災害防止対策)など

◎転倒防止や腰痛予防のためのスポーツ、運動指導コース

労働者の身体機能低下による転倒や腰痛の行動災害を防止するため、身体機能の維持改善を目的とする専門家等による運動プログラムに基づいた身体機能のチェック、専門家等による運動指導等に要する費用が補助対象です。

◎コラボヘルスコース

労働者の健康保持増進の取組が補助対象です。
・健康診断結果等をふまえた禁煙指導、メンタルヘルス対策等の健康教育や研修等
・健康診断結果等を電磁的に保存管理して事業所カルテ・健康スコアリングレポートの活用等によりコラボヘルスを推進するためのシステム導入
・栄養指導や保健指導等の労働者への健康保持増進措置

最後に

労働者が安心して働ける環境を整えることは企業の持続的な成長にもつながります。
申請受付期間は10月31日までとなっていますので、ぜひこの機会にご検討ください。

各種ご案内

◎高年齢労働者の労働災害防止対策としてのエイジフレンドリー補助金
https://youtu.be/QTpD0TSuj00
(経営革新等支援機関推進協議会:再生時間 10分31秒)

◎健康経営優良法人2025の申請開始!
https://youtu.be/2rAgIX3lAKk
(経営革新等支援機関推進協議会:再生時間 7分25秒)

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
PAGE TOP